仕事や家事などで、ストレスや疲労は知らず知らずのうちに溜まってしまうものです。
そんなときは、都市から離れて静かな自然の中でのんびりと過ごしたい!という方も多いのではないでしょうか。
森林浴にはリラックス効果や健康効果があり、その効果は今、世界中で注目されています。
今回は、森林浴が人間にもたらす効果について解説します。
【森林浴とは】
1982年に林野庁長官の秋山氏は、最初に「森林浴」を提唱し、森林療法の概念を確立しました。
「森林の中には殺菌力を持つ独特の方向が存在し、森の中にいることが健康な体をつくる」とする構想の下につくられた林野庁のオリジナルの概念でした。
心身ともに鍛え癒やすためには、国有林や他の自然林を利用することから始まります。
そのため森林浴でのハイキングやウォーキングにより、健康な心身の健康状態を取り戻すことが可能であり、必要なのです。
【得られる効果】
・五感を気持ちよく刺激する
森林浴は大自然の中で自然や森林のパワーを感じて、リラックスするセラピー方法で、ストレスを軽減させるためにも五感で感じ、心を安らぐような効果があります。
視覚を使い、豊かな木々の緑景色を眺め、聴覚で川のせせらぎ、鳥の声、風の音など自然の音を聴き、森の香りの正体である「フィトンチッド」の香りをかぐことによりリラックス効果も期待できます。
また、木を触ることにより心地よさやリラックス効果があります。
森には味を楽しめるものもたくさんあります。木の実など食べられるものもありますし、湧き水をそのまま飲める場所も存在します。
このように五感すべてで森林浴を楽しむことができます。
・心身の健康
森の中はマイナスイオンに満ちていますので、森林浴は精神的なリラックス効果が得られます。
最近の研究では、約40分の森林浴で、血圧・脈拍の低下、ストレスホルモンの低下、免疫細胞のナチュラルキラー細胞(NK細胞) の増加、副交感神経活動の向上、交感神経活動の抑制など様々なことがわかっています。
また、より短時間、短距離の森林浴でも心理状態が改善することもわかっています。
静かな森の中にあるのは、太陽の光と、風と、身体の奥深くに響く木々の香りだけ。
自然に囲まれて、心も体もリセットしてみませんか?
メンタルケアサロン心の翼 厚木店
メンタルケアカウンセラー 木田 篤【Kida Atsushi】